とんかつ屋 訪問記①
2016/12/02 Fri. 07:42 [独り言]
大阪の勤務先(枚方市)はとんかつ屋は皆無。
うどん屋しかなかった。
あるにはあるんだけどね。でも通い詰めるほどでは…
ところが名古屋(正確にいうと春日井市・尾張旭市)にきたらどうだ?
かなり行きたくなる店が多いではないか!!
というわけで昨夜その中の一軒に行ってみた。
尾張旭市にある“美はる”である。
食べログの評価はあまり信用していないけど、とりあえず評価は3.8だ。
店はなんとチェーン店のかつやの前(笑)
まあ競合しないんだろうけど。
店内のカウンター席(4席)は既に満席。その他も客が8人ほど。
店員(店長の奥さん?)から、とんかつの製法の関係で時間を要するとのこと。
そんなのは問題ない。うまいとんかつが食べられるなら待ちますよって感じ。
入店が18時15分、注文が18時20分。
そして注文したロース定食が運ばれてきたのは19時頃。約40分待ち。
別に待ち時間は問題じゃない。問題はとんかつその物である。
ロースかつ自体はそんなに大きくない。
活きのいい男衆には足りない量である。
製法的には、揚げた後に蒸らすらしく、サクサクといった感じはあまりない。
なので衣自体は何の主張もない。
正直、肉自体にも主張がない。
肉の味は…どうだろう…ロースの脂の主張も特段ない。
タレ(特製ソース)につけるとタレの味が9割を占めてしまう。
まずくはない。ただロースを食べている感触・満足感はない。
いたって上品な、高齢な大人が好むとんかつといったところか。
もちろん全て個人的な評価である。
ロースらしいロースとんかつが好きな人間の言う言葉である。
40分待つと期待が自然と膨らむものである。
ちなみに昨日支払った金額は1720円である。
ちょっと辛いかな。個人的には(笑)
理想のとんかつに出会うための旅はまだ始まったばかりということか。
[edit]
コメント
トラックバック
| h o m e |